何も言えない…
2003年5月5日晴れ
何も書けない。
何も浮かばない。
何も形にならない。
何をどうしたいのかすらわからない。
混沌。
堂堂巡り。
つきなくて向かう先は自分。
見つめるその先は己の真像。
立ち向かうその先は己自身。
常に
前に
後は
進め
その先にあるものは…。
----------------------------------------------------------
別枠の戯言。
----------------------------------------------------------
諸刃の矢が立てられようとも
その血が朽ちて大地になろうとも
立ちあがる。
自らが滅びようとも
立ちあがる。
立ちあがれる力のある限り
己の足で大地に立つ。
闘魂。
----------------------------------------------------------
何も書けない。
何も浮かばない。
何も形にならない。
何をどうしたいのかすらわからない。
混沌。
堂堂巡り。
つきなくて向かう先は自分。
見つめるその先は己の真像。
立ち向かうその先は己自身。
常に
前に
後は
進め
その先にあるものは…。
----------------------------------------------------------
別枠の戯言。
----------------------------------------------------------
諸刃の矢が立てられようとも
その血が朽ちて大地になろうとも
立ちあがる。
自らが滅びようとも
立ちあがる。
立ちあがれる力のある限り
己の足で大地に立つ。
闘魂。
----------------------------------------------------------
コメントをみる |

MRI
2003年4月30日曇り時々雨
今日は、MRI検査受けてきました。
結果は2、3日後らしいです。
何でもないだろう。ふっ…。
せっかくのお休みに雨降ってホント嫌。
明日も明後日も授業ありんす。
1社エントリー自体諦めてしまった…。(負)
自信ないや。。(泣)
親と自分の中の会社選びのギャップが生まれつつあります。(悩)
明日は晴れるといいなぁ…。
今日は、MRI検査受けてきました。
結果は2、3日後らしいです。
何でもないだろう。ふっ…。
せっかくのお休みに雨降ってホント嫌。
明日も明後日も授業ありんす。
1社エントリー自体諦めてしまった…。(負)
自信ないや。。(泣)
親と自分の中の会社選びのギャップが生まれつつあります。(悩)
明日は晴れるといいなぁ…。
ゴスペル体験♪
2003年4月3日晴れ
今日は、ゴスペルコーラスの体験入学をしてきました。
午前中の講座だったので、主婦の方が大半、というか、女の人だけでした。
でも、みなさんとてもフレンドリーで、初めてだった私も楽しく参加させて頂けました。
本当に面白かった。やはり、いいですね。音楽って最高です!!(^-^)v
帰宅してから、曲作りに励んだのは言うまでもありません。(笑)
今日は、ゴスペルコーラスの体験入学をしてきました。
午前中の講座だったので、主婦の方が大半、というか、女の人だけでした。
でも、みなさんとてもフレンドリーで、初めてだった私も楽しく参加させて頂けました。
本当に面白かった。やはり、いいですね。音楽って最高です!!(^-^)v
帰宅してから、曲作りに励んだのは言うまでもありません。(笑)
コメントをみる |

時々・・・
2003年3月24日晴れ
時々、知りたくなる、他人の頭の中。
どういう考え方をして、どういう風にものを見てるのか、とか。
全部わからなくていいから、ほんの少しわかるといい。
----------------------------------------------------------
言ってる事は、ちゃらんぽらん。
やってる事は、緻密で真摯。
イイ加減が一番良くて、でも適当が出来なくて。
そんな矛盾あってもいいじゃない。
----------------------------------------------------------
なせばなる。
なるようになる。
なんとかなるから、とりあえずやっとこ?
----------------------------------------------------------
笑顔
しあわせを呼ぶ笑顔
楽しさをくれる笑顔
嬉しさが溢れる笑顔
喜びがこぼれてる笑顔
笑顔には魔法がある
笑顔には特別なもの
笑顔の先には希望がある
きっとどこかで笑ってる
そしてつられて笑うんだ
笑顔には魔法がある
特別な魔法がね
そう
光輝く魔法がね
時々、知りたくなる、他人の頭の中。
どういう考え方をして、どういう風にものを見てるのか、とか。
全部わからなくていいから、ほんの少しわかるといい。
----------------------------------------------------------
言ってる事は、ちゃらんぽらん。
やってる事は、緻密で真摯。
イイ加減が一番良くて、でも適当が出来なくて。
そんな矛盾あってもいいじゃない。
----------------------------------------------------------
なせばなる。
なるようになる。
なんとかなるから、とりあえずやっとこ?
----------------------------------------------------------
笑顔
しあわせを呼ぶ笑顔
楽しさをくれる笑顔
嬉しさが溢れる笑顔
喜びがこぼれてる笑顔
笑顔には魔法がある
笑顔には特別なもの
笑顔の先には希望がある
きっとどこかで笑ってる
そしてつられて笑うんだ
笑顔には魔法がある
特別な魔法がね
そう
光輝く魔法がね
平穏に
2003年3月19日晴れ
久々の詩。UP。
+++++++++++++++++++++++++++++++
*雑草花の独り言*
いいの。
誰が見てくれなくたって。
わたしは雑草。
名も知れない花なのだから。
でも、ここにはちゃんとあるの。
わたしの必要なもの。
わたしを支えてくれる大地と、
それにゆきわたる水源、わたしの糧と、
わたしをいつも見守ってくれる太陽と、
なくてはならない空気があるの。
時々遊びに来るお友達もいるわ。
わたしはいつもここにいるの。
そして、大きく大きく伸びをするの。
そして、力強く静かに生を遂げるの。
ここにあるもの。
わたしが生きてる証。
久々の詩。UP。
+++++++++++++++++++++++++++++++
*雑草花の独り言*
いいの。
誰が見てくれなくたって。
わたしは雑草。
名も知れない花なのだから。
でも、ここにはちゃんとあるの。
わたしの必要なもの。
わたしを支えてくれる大地と、
それにゆきわたる水源、わたしの糧と、
わたしをいつも見守ってくれる太陽と、
なくてはならない空気があるの。
時々遊びに来るお友達もいるわ。
わたしはいつもここにいるの。
そして、大きく大きく伸びをするの。
そして、力強く静かに生を遂げるの。
ここにあるもの。
わたしが生きてる証。
ふぃ〜
2003年3月15日晴れ
昨日の疲れと前々日からの寝不足で夕方まで死んだように寝てました。(苦笑)
何もやる気が起きず。
あぁ、でも曲作りしました。
曲が出来ても、詩が書けない…。うぅ。。。
歌も歌えずストレス溜まる。はふ…。
昨日の疲れと前々日からの寝不足で夕方まで死んだように寝てました。(苦笑)
何もやる気が起きず。
あぁ、でも曲作りしました。
曲が出来ても、詩が書けない…。うぅ。。。
歌も歌えずストレス溜まる。はふ…。
家族旅行2
2003年3月14日晴れ
朝から温泉。
朝食をとって、出発。
ウエスタン村へ。
人がすごく少なかったなぁ…。
日光猿軍団を見に行く。
人間もお猿さんも大変だぁ…。途中、お猿さん脱走劇が繰り広げられる。でも、たくさん芸が仕込まれているんだなぁと改めて感心しました。お猿さんたちは何だかかわいかったです。(笑)
帰路へ。
夜到着。
母は用事で出かける。
父とおばとわたしは回転寿司へ。(笑)
おばさんを送って、かわいそうにおばさんはそれから仕事…。
父と私はお家でのんびり。
母帰宅。
お風呂にいって就寝。
朝から温泉。
朝食をとって、出発。
ウエスタン村へ。
人がすごく少なかったなぁ…。
日光猿軍団を見に行く。
人間もお猿さんも大変だぁ…。途中、お猿さん脱走劇が繰り広げられる。でも、たくさん芸が仕込まれているんだなぁと改めて感心しました。お猿さんたちは何だかかわいかったです。(笑)
帰路へ。
夜到着。
母は用事で出かける。
父とおばとわたしは回転寿司へ。(笑)
おばさんを送って、かわいそうにおばさんはそれから仕事…。
父と私はお家でのんびり。
母帰宅。
お風呂にいって就寝。
家族旅行
2003年3月13日晴れ
旅行に家族で行ってきました。
日記またしても更新できず、申し訳ないです。
さて、今回もまた栃木に行ってきました。
日光です。
朝出発。
日光到着。
明治の館というところでお食事。途中地震がありました。震度4だったらしい。
先にお土産を買おうということになって、日光で有名(らしい)お煎餅屋さんへ。
その後、温泉に入ってから宿泊先に行こうとしたのですが、貸し切りだったりで、予定を変更して宿泊先へ。
宿泊先到着。
父、母、おばさんはお昼寝。みんな疲れてた模様。
わたしは、旅館にあった木のパズルで遊んでました。全部の形に組み立てられたから終了。暇だなぁと思ってた頃に、みんな起き出す。
温泉へ。
夕食。
足つぼ講座参加。
温泉。
就寝。
旅行に家族で行ってきました。
日記またしても更新できず、申し訳ないです。
さて、今回もまた栃木に行ってきました。
日光です。
朝出発。
日光到着。
明治の館というところでお食事。途中地震がありました。震度4だったらしい。
先にお土産を買おうということになって、日光で有名(らしい)お煎餅屋さんへ。
その後、温泉に入ってから宿泊先に行こうとしたのですが、貸し切りだったりで、予定を変更して宿泊先へ。
宿泊先到着。
父、母、おばさんはお昼寝。みんな疲れてた模様。
わたしは、旅館にあった木のパズルで遊んでました。全部の形に組み立てられたから終了。暇だなぁと思ってた頃に、みんな起き出す。
温泉へ。
夕食。
足つぼ講座参加。
温泉。
就寝。
さむーい
2003年3月12日晴れ
今日は、鍼治療へ。
あれはセクハラか?治療の一環か?
悩むところ。はぁ…。
----------------------------------------------------------
昨日はゲーマーとゲームについての理論を打ち立てて、あまりのくだらなさにこりゃ小説でも書いてみるか?くらいの勢いだった。(笑)
そうそう、小説も書き始めました。(爆)
手広くやるから倒産する企業と一緒だな、私。(苦笑)
----------------------------------------------------------
今日は、鍼治療へ。
あれはセクハラか?治療の一環か?
悩むところ。はぁ…。
----------------------------------------------------------
昨日はゲーマーとゲームについての理論を打ち立てて、あまりのくだらなさにこりゃ小説でも書いてみるか?くらいの勢いだった。(笑)
そうそう、小説も書き始めました。(爆)
手広くやるから倒産する企業と一緒だな、私。(苦笑)
----------------------------------------------------------
天気いいね〜
2003年3月11日晴れ 風寒〜い!
『びっくり寿司』
というところに行って来た。(回転寿司ではない。)
50円からお寿司が食べられる。もちろんネタによっても値段は多少前後するが、大トロは350円。中トロは200円。
お手軽な値段な割にネタも新鮮でおいしい。
お寿司だけでなく、ちょっとした料理もある。天婦羅系とか、焼き物、煮付け、お汁も種類が結構ある。揚げだし玉子豆腐はおいしかったなぁ…。おだしがよかった。こっちの料理のほうが値が張るんだけども。
100円寿司(回転)で食べるよりずっとお得感があって、おいしかった気がする。
板さんもフレンドリーで良かった♪
満足、満足☆
『びっくり寿司』
というところに行って来た。(回転寿司ではない。)
50円からお寿司が食べられる。もちろんネタによっても値段は多少前後するが、大トロは350円。中トロは200円。
お手軽な値段な割にネタも新鮮でおいしい。
お寿司だけでなく、ちょっとした料理もある。天婦羅系とか、焼き物、煮付け、お汁も種類が結構ある。揚げだし玉子豆腐はおいしかったなぁ…。おだしがよかった。こっちの料理のほうが値が張るんだけども。
100円寿司(回転)で食べるよりずっとお得感があって、おいしかった気がする。
板さんもフレンドリーで良かった♪
満足、満足☆
なんなんだぁ?!
2003年3月10日晴れ
ちょっとイライラ。
M○NのWEBメールを利用してたりするわけですが。
(しかもいくつかわけて持ってたりします。)
最近、妙に前から登録してあったほうに迷惑メールがたくさん来るなぁと思っていたわけです。
迷惑処理のも高あるいは知人のみの設定でした。
なのに、受信ファイルに迷惑メールが。
おかしい・・・。
オプションチェック。
げっ・・・。
おぃ、なんで外してあったのがついてるんだよ・・・。チェックボックス。。。
りにゅーあるでもしたんか?!
個人情報流出じゃん・・・あほ。
外したからって迷惑メールなくなるとは思えませんが、一応出来るところから予防策。
今日はもう踏んだり蹴ったり。
体調も最悪だし・・・、はぁ・・・。
ちょっとイライラ。
M○NのWEBメールを利用してたりするわけですが。
(しかもいくつかわけて持ってたりします。)
最近、妙に前から登録してあったほうに迷惑メールがたくさん来るなぁと思っていたわけです。
迷惑処理のも高あるいは知人のみの設定でした。
なのに、受信ファイルに迷惑メールが。
おかしい・・・。
オプションチェック。
げっ・・・。
おぃ、なんで外してあったのがついてるんだよ・・・。チェックボックス。。。
りにゅーあるでもしたんか?!
個人情報流出じゃん・・・あほ。
外したからって迷惑メールなくなるとは思えませんが、一応出来るところから予防策。
今日はもう踏んだり蹴ったり。
体調も最悪だし・・・、はぁ・・・。
コメントをみる |

今日の日記
2003年3月9日晴れ
いやぁ、今日も良い天気だぁ♪
金曜の夜から昨日にかけて、日光へ旅行に行って来ました。日記アップ出来ず、すみません。
楽しい時間が過ごせました。また旅行行きたいなぁ♪って、今度は親戚と一緒に旅行する予定。またしても、栃木。(笑)
でも、親戚と行くのとはまた違ったりするからよし。
そんなわけで、昨日は前日に飲み明かして、語り明かしたために、睡眠不足で疲れてしまい、あっけなく就寝。
今日からは夜更かししないようにしよっと。大学始まるしねー。4月からだけど。(爆)
いやぁ、今日も良い天気だぁ♪
金曜の夜から昨日にかけて、日光へ旅行に行って来ました。日記アップ出来ず、すみません。
楽しい時間が過ごせました。また旅行行きたいなぁ♪って、今度は親戚と一緒に旅行する予定。またしても、栃木。(笑)
でも、親戚と行くのとはまた違ったりするからよし。
そんなわけで、昨日は前日に飲み明かして、語り明かしたために、睡眠不足で疲れてしまい、あっけなく就寝。
今日からは夜更かししないようにしよっと。大学始まるしねー。4月からだけど。(爆)
ふ(´ー`)・・・
2003年3月6日晴れ
日中にカフェインと摂り過ぎたらしく眠れず。
暖かい牛乳でも飲もうかと夜中にとことこキッチンへ。
PCに何気なく電源を入れる。
何気なく音楽を聴いて、メッセでお話。
何気なく今日の明け方就寝した。
そんなことをしたばかりに、今日はもうすでに眠くなっている。
カフェイン過剰摂取は良くない。
おやちゅみん★
日中にカフェインと摂り過ぎたらしく眠れず。
暖かい牛乳でも飲もうかと夜中にとことこキッチンへ。
PCに何気なく電源を入れる。
何気なく音楽を聴いて、メッセでお話。
何気なく今日の明け方就寝した。
そんなことをしたばかりに、今日はもうすでに眠くなっている。
カフェイン過剰摂取は良くない。
おやちゅみん★
ネットはやはり便利。
2003年3月3日雨 春一番吹く
今日はすごい風でしたね。さすが春の訪れは、豪快(?)です。(笑)
昨日の花粉症撃退策、ヤフーショッピングに載ってましたね。さすがネット。情報早いですね。
しかも、『あるある…』『スパスパ…』『特命リサーチ…』で紹介された商品がもう掲載されてます。
さて、今日のわたしといえば。
引き続き、部屋の片付けって思ってたら、ベッドのしたから、本屋の袋に入りっぱなしで目も通されてない雑誌を発掘。もとい、発見。(爆)
ファッション誌と、PC関係の雑誌、あとは経済関係の雑誌。たまぁに、気が向くと○○ウォーカーとか買ってみたりしますが。(←単なるミーハー?)
そういえば、もう医療関係の雑誌買うのやめちゃったなぁ…。また探しに行こう。
その前に、金欠虫を何とかしないと何も出来ない…。(泣)
でも、ネットだけでなくて、紙面もやっぱり便利です。
まとまりのない日記になってしまった。
要は、何てことのない一日でした。(笑)そんな感じ。ひな祭りなのにねぇ…。
今日はすごい風でしたね。さすが春の訪れは、豪快(?)です。(笑)
昨日の花粉症撃退策、ヤフーショッピングに載ってましたね。さすがネット。情報早いですね。
しかも、『あるある…』『スパスパ…』『特命リサーチ…』で紹介された商品がもう掲載されてます。
さて、今日のわたしといえば。
引き続き、部屋の片付けって思ってたら、ベッドのしたから、本屋の袋に入りっぱなしで目も通されてない雑誌を発掘。もとい、発見。(爆)
ファッション誌と、PC関係の雑誌、あとは経済関係の雑誌。たまぁに、気が向くと○○ウォーカーとか買ってみたりしますが。(←単なるミーハー?)
そういえば、もう医療関係の雑誌買うのやめちゃったなぁ…。また探しに行こう。
その前に、金欠虫を何とかしないと何も出来ない…。(泣)
でも、ネットだけでなくて、紙面もやっぱり便利です。
まとまりのない日記になってしまった。
要は、何てことのない一日でした。(笑)そんな感じ。ひな祭りなのにねぇ…。
おかたづけ
2003年3月2日晴れ
どうも花粉症デビューしてしまった模様です…。(汗)
目がかゆくて。軽度で済んでいるだけでも幸いですが。
もともとダストアレルギーがあるのは否めないのですが、それに加え花粉症なんて、トホホ…です。(ため息)
しかたないので、『あるある…』でやってたのを実践してみようと思います。
毎日ヨーグルトは食べてるので、もう少し食べる量を増やして、そこにアロエとキウイ入れて食べることにします。(笑)
あと、お茶もいいみたいですね。
ウーロン茶で、台湾産の凍頂烏龍茶というのを1日3回8gを摂取するといいらしいです。
料理にも使えるらしく、効果的みたい。
我が家では、なぜか烏龍茶ブームが起こっていることもあり(笑)、ちょっと興味もあるので探してみます。
今日は、一番やりたくなかった実家の自分の部屋のお片づけをしてました。なぜって、物が多いんだもの。(←自分で増やしておいてこの言いぐさ(苦笑))
もったいないお化け出るから捨てられない!
…っていうのは嘘ですが、なかなか機会がなくて、捨てられず。。。
要るものと要らないものの区別、あと本の分類とか色々してみたらこれがまた時間がかかる。
マスクしてるにかかわらず、ダストアレルギー勃発。もう、踏んだり蹴ったり。
休憩しながらやったけど、やっぱり終わらず。
明日もやろう…。
今日の毒舌母のひと言葉。
「あんた、主婦にはなれないわねぇ…。」
私の心の中
(サックリ…)
(…ハイ、オシマイデス。チーン…)
どうも花粉症デビューしてしまった模様です…。(汗)
目がかゆくて。軽度で済んでいるだけでも幸いですが。
もともとダストアレルギーがあるのは否めないのですが、それに加え花粉症なんて、トホホ…です。(ため息)
しかたないので、『あるある…』でやってたのを実践してみようと思います。
毎日ヨーグルトは食べてるので、もう少し食べる量を増やして、そこにアロエとキウイ入れて食べることにします。(笑)
あと、お茶もいいみたいですね。
ウーロン茶で、台湾産の凍頂烏龍茶というのを1日3回8gを摂取するといいらしいです。
料理にも使えるらしく、効果的みたい。
我が家では、なぜか烏龍茶ブームが起こっていることもあり(笑)、ちょっと興味もあるので探してみます。
今日は、一番やりたくなかった実家の自分の部屋のお片づけをしてました。なぜって、物が多いんだもの。(←自分で増やしておいてこの言いぐさ(苦笑))
もったいないお化け出るから捨てられない!
…っていうのは嘘ですが、なかなか機会がなくて、捨てられず。。。
要るものと要らないものの区別、あと本の分類とか色々してみたらこれがまた時間がかかる。
マスクしてるにかかわらず、ダストアレルギー勃発。もう、踏んだり蹴ったり。
休憩しながらやったけど、やっぱり終わらず。
明日もやろう…。
今日の毒舌母のひと言葉。
「あんた、主婦にはなれないわねぇ…。」
私の心の中
(サックリ…)
(…ハイ、オシマイデス。チーン…)
うーん・・・
2003年3月1日雨
雨降りだとどうも古傷が痛みます。(悩)
昨夜くらいから雨が降り始めて、冷え込みもあるので余計に痛みが増してます。
一度あることがきっかけで、右の足首を捻挫しました。処置をすぐにしなかったために(しかも無謀にも悪化する行為を取らざるを得なかった事態でした)、今でも捻挫を繰り返して、足首が時々おかしくなってます。(涙)
骨折のほうが治りがいいらしいです。捻挫は固定をおろそかにするために、繰り返し骨折よりも性質が悪くなると聞いたことがあります。
でもその通りな気がします。
捻挫の処置は早めに。あとは、無理をしない、あまり使わないでちゃんと固定しておく。ことが早期回復のポイントですね。
雨降りだとどうも古傷が痛みます。(悩)
昨夜くらいから雨が降り始めて、冷え込みもあるので余計に痛みが増してます。
一度あることがきっかけで、右の足首を捻挫しました。処置をすぐにしなかったために(しかも無謀にも悪化する行為を取らざるを得なかった事態でした)、今でも捻挫を繰り返して、足首が時々おかしくなってます。(涙)
骨折のほうが治りがいいらしいです。捻挫は固定をおろそかにするために、繰り返し骨折よりも性質が悪くなると聞いたことがあります。
でもその通りな気がします。
捻挫の処置は早めに。あとは、無理をしない、あまり使わないでちゃんと固定しておく。ことが早期回復のポイントですね。
んー
2003年2月28日晴れ
とある会社のプレエントリーシート書いてみました。(やっと??(焦))
書けなくて実は悩んでたところ。(爆)
とりあえずしあげてみて。様子待ち。
仕事は本業にしたくないっていうか。
趣味がしたいから働く、にしたい。
生きてくため、+今よりイイ生活したいから働く。本質的にはそこなんだけどなぁ。。
趣味と実益兼ねるんだったらいいのかもしれないけど…。
えんぴつみたいに、ひとつのことだけの為に、ひとつの目的のために研ぎすまされていたら、迷うことなんかナイハズナノニ…。
視野ヲ広ゲ過ギテモ ソレガ返ッテ妨ゲニナル…。
とある会社のプレエントリーシート書いてみました。(やっと??(焦))
書けなくて実は悩んでたところ。(爆)
とりあえずしあげてみて。様子待ち。
仕事は本業にしたくないっていうか。
趣味がしたいから働く、にしたい。
生きてくため、+今よりイイ生活したいから働く。本質的にはそこなんだけどなぁ。。
趣味と実益兼ねるんだったらいいのかもしれないけど…。
えんぴつみたいに、ひとつのことだけの為に、ひとつの目的のために研ぎすまされていたら、迷うことなんかナイハズナノニ…。
視野ヲ広ゲ過ギテモ ソレガ返ッテ妨ゲニナル…。